アニメーション

  • プロクラスのHP

    津田一真さんのボイスサンプルを掲載しました。

  • 24日が最後のプレレッスンになります。

    開始時間は 13時からになります。

    17日にゴールデンウィークの日程についてお話ししましたが、変更します。

    5月3日はお休みします。

    その分開始を 4月26日 13時からに早めます。

    ご注意下さい。

    発声診断 滑舌測定がまだの人は来週録音します。

     

  • 2月20日土曜日
    12時より
    喜多塾特別レッスンを行います。
    1時間の予定です。
    無料です。

    プレアデスチーム アンドロメダチーム 合同です。
    時間が変則になります。

    午前10時より プレアデスチームレッスン
    午前 11時半より
    特別レッスン受付

    12時より 13時まで 特別レッスン

    13時半より 16時まで アンドロメダチーム 通常レッスン

    喜多塾入塾希望者にも声をかけています。

    ☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。:・★.。:*・☆
    ゲスト講師は、プロのダンサー
    山崎雄也先生です。

    テーマは姿勢と声です。
    山崎先生は実は喜多塾のレッスン生でもあります。
    姿勢がいつも綺麗で、ものすごい声の持ち主でもあります。
    今回は、声と姿勢について、胸鎖乳突筋の役割、重要性について講義していただく予定です。
    塾生の皆さんも参加予定です。
    美しい姿勢が必要なダンサーの皆さんは、首がとても綺麗です。
    喜多塾、声の教室でも、今発声の為の機能姿勢について研究しています。
    社会通念上の良い姿勢、正しい姿勢ではなく、発声や滑舌が良くなる姿勢とは?

    ボイストレーニングや、声楽の先生方のおっしゃる姿勢とは、どこが違うのか。
    それとも同じか?

    最近よく耳にする、スマフォ首 ストレートネックとは?

    等盛りだくさんの内容を予定しています。

    ☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。:・★.。:*・☆
    追伸
    19日金曜日に朗読カフェライブ懇親会があります。
    塾生の皆さんは見学参加して下さい。

    一部15時から
    二部19時からです。
    一部の受付を手伝っていただける方を募集しています。
    もしお時間がありましたら宜しくお願いします。