2013年5月 6月梅雨入りしました。 体調を崩しやすい時期なので皆さんご注意下さい。塾開講して一月が経過しました。6月は、お休みしないで、5回全てレッスンする予定です。そのかわり、8月にお盆休みを作ろうと思っています。 気を緩めず、びしっとトレーニングを! 今週はドラマの台本を使いますので忘れないように。 これまでドラマ台本を8枚配布しました。手元にない人は今日の内に連絡して下さい。 それ以外は新しい素材を使います。 今日は発声のおさらいから 息漏れの解消法を探る!緊張と弛緩!映画のカット割りについて、オフシーンを見逃すな!割れた皿は元には戻らない!雨降って地固まる、崖っぷちからの大逆転! 5月11日 ワクワクする! リアルとバーチャル、生と円熟について虚実皮膜マップ表現の意識ベクトルミラーリング夢十夜第一夜、ワンワード ブロックアフレコトレーニング 5月4日、イメージを共有する、全員と、お客さんと・・ 4月27日のプレレッスンのおさらい。チューブトレーニング。舌の筋力トレーニング、カ行連続。カキク反復練習。 イメージを共有する夢十夜 ワンワード読み、一息読み。リアルの自分が発する言葉、ゼロの台詞。異化と同化について⇒時間移動アフレコ練習。 チューブトレーニング 先週はチューブトレーニングをご紹介しました。チューブやストローなど、トレーニングに使った器具の衛生管理には注意して下さい。使用前後は熱湯につける、アルコール除菌する、それとうがいは忘れずに。乾かないままビニール袋に入れると、雑菌が繁殖します。 カロリーブレスや、ボイスメイク、等吸気トレーニングなどの器具を使う場合も同じです。 滑舌に悩んだら 声の教室 塾生専用ページ レッスン内容確認 発声滑舌研究室資料館 朗読カフェ オーディオドラマ contact lesson jukutyou bosyu pnf toia2 reading/index oubo2 rokuon/index oubo dlr/dlr 2013年5月 月 火 水 木 金 土 日 12345 6789101112 13141516171819 20212223242526 2728293031 « 4月 6月 » 最近の投稿 活字原稿を見て朗読する、絵本の絵を見ながら朗読する。 個別専用ページ更新しました。 朗読クラス朗読会 12月7日金曜日 六本木シンフォニーサロン プロクラスHP更新しました。 津田一真さんが加わりました。 プロクラス入塾について カテゴリー プロクラス ライブラリー更新のお知らせ レッスンのお知らせ 個別ページ更新のお知らせ 朗読作品 未分類 特別レッスンのお知らせ 発声滑舌について 稽古録音ファイルアップロードのお知らせ 資料更新のお知らせ 検索: 最近のコメント アーカイブ 2019年2月 2019年1月 2018年11月 2018年6月 2018年5月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年9月 2017年8月 2017年6月 2017年5月 2017年4月 2017年1月 2016年12月 2016年11月 2016年10月 2016年9月 2016年8月 2016年7月 2016年5月 2016年4月 2016年3月 2016年2月 2016年1月 2015年12月 2015年11月 2015年10月 2015年8月 2015年7月 2015年6月 2015年5月 2015年4月 2015年3月 2015年2月 2014年12月 2014年11月 2014年10月 2014年9月 2014年8月 2014年7月 2014年6月 2014年5月 2014年4月 2014年3月 2014年2月 2014年1月 2013年12月 2013年11月 2013年10月 2013年9月 2013年8月 2013年7月 2013年6月 2013年5月 2013年4月 メタ情報 ログイン 投稿フィード コメントフィード WordPress.org